ZEBとは
読んで字のごとく、エネルギー収支が0ビルのこと(ZEB=Zero Energy Building)です。
ビルは運用段階でエネルギーを消費します(主に電気ですが)。これを、省エネの実施と再生エネルギーの利用を通して削減することで、ZEBを実現しようとしています。
ZEBを達成するには
ZEBを達成するためには様々な手段が存在しますが、大きく分けると以下の3つです。
・デザインによる節電
・エネルギーマネジメントによる節電
・再生エネルギーによる創電
順に説明していきます。
デザインで省エネする
建物を風通しよくデザインすることで夏場のエアコン使用率を下げる、ガラスを重ねてはるなどして断熱・遮陰するなどによって、ビル内で使用される電力を削減します。
エネルギーマネジメントで省エネする
ソフトウェアなどのICTを利用し、建物のエネルギー利用を効率化します。例えば、エネルギーマネジメントシステムにより、昼間建物に設置されている太陽光パネルで発電された電気をどの部屋に配分すれば、最もエネルギー効率が良くなるか等を計算・予測し、実行します。
再生可能資源でエネルギーを作る
太陽光発電を始めとした各種再生可能資源を利用し、ビルのエネルギーを賄います。太陽光発電、太陽熱・地熱発電を主な資源としてエネルギーを作ります。
まとめ
ZEBとはエネルギー収支がゼロのビルのことです。今後上記の手法によって、省エネを実施し、省エネしてもなくなり切らないエネルギー(省エネのみで、エネルギー0を達成するのは不可能)は、ビルの施設で再生可能資源を利用して、創出していくようです。
参考:http://www.kajima.co.jp/tech/energy_save/zeb/index.html
http://www.taisei.co.jp/giken/topics/1353301852826.html