【東京ガス】料金シミュレーションやってみました
佐藤
2016年1月20日
東京ガス
「ずっともプラン」として、電気料金プランを発表した東京ガス。「電気」+「ガス」+「各種サービス」のトリプルセットなどが話題になっています。
東京電力管内での電力販売を発表しており、東京電力管内の方は実際いくら安くなるのか気になるのではないでしょうか。そんなご要望にお応えして、シミュレーションしてみました!
モデルの家庭はこちらをご確認ください。
東京ガスのHPから、東京ガスの電気ページへ 

ページ下部にある料金・サービスをクリック

料金・サービスページの中断に料金シミュレーションがありますので、クリック!

シミュレーションを開始してみましょう!

「現在のご契約」を選択。
今使っている電気契約である「従量電灯B」を選択!

次は「契約内容」を選択
契約アンペア:60A
口座振替有無:していない
ガスの利用状況:東京ガス使用なし
どの情報を使うか:12か月分の使用量

次は、「ご使用量算出」の入力です。
過去12か月分の電気使用量を入力します。
検針票やwebサービスを使って電気量を確認してみてください。

年間の使用量が算出されます。

結果がでました!
おぉ、東京電力の従量電灯Bよりも-3,085円(年間)安くなるそうです。

詳細を見てみましょう!

入力に要した時間は、5分程度
毎月の電気使用量が分るように検針票や「でんき家計簿」の情報などをあらかじめ準備しておくと、大した手間も掛けずに実施できました。

キャンペーンやセット割を付けなくても東京ガスが安い
今回は、東京ガスが安いという結果になりました。今回のシミュレーションはセット割やキャンペーンを適用していませんので、単純に東京ガスの電気代が安いという事が言えますね。ただし、電気使用量によっては、東京電力の方が安くなるパターンもありますので、皆さんも是非シミュレーションをやってみてください。
東京ガス 電力自由化 電気料金・プラン 2016-01-20
この記事に関連するキーワード:東京ガス 電力自由化 電気料金・プラン
節電、節約でこんなお悩みをお持ちの方!
- ■忙しくて節電、節約している時間がない
- ■続けることが出来ない
- ■何をしたらいいかわからない
そんな方は
まずは電力会社を変更してみてはいかがでしょうか?
簡単な手続きで
年間で2万円?3.5万円節約できるケースも少なくありません。
- ◇電気の安全性はこれまでと変わらない
- ◇簡単な手続き、初期費用など無し
- ◇5分程度で料金シミレーションが出来る。
まずは試しに5分程度で出来ますので料金シミレーションで今の電気料金と比較をしてみましょう。
以下料金シミレーションが出来る、おすすめの電力会社をご紹介します。
【Looop でんき】?
?全国対応、シンプルに電気代が安い?
オススメポイント
- ◇基本料金0円
- ◇解約違約金0円
- ◇シンプルに電気代が安い
- ◇2?3人以上の世帯は特にお得になる!
紹介記事
1、Looopでんきと全国の電力会社と比較してみました?
2、関西在住者必見!関西電力、大阪ガス、Looopでんきの電気代を比較しました。
Looopでんき 公式ページで料金シミレーションで比較する?
【東京ガス】
?豊富なセット割で利用者80万人超え?
オススメポイント
- ◇ガス+インターネットなどの豊富なセット割
- ◇登録件数80万超え
- ◇充実のサポート制度
紹介記事
東京ガス 電気+ガス+インターネットの三位一体割引!
東京ガス公式ページで料金シミレーションで比較する?
【ENEOSでんき】
?ガソリン、灯油、経由がお得に?
オススメポイント
- ◇ガソリン、灯油、経由がお得に
- ◇長期契約割引
- ◇Tポイントがたまる
紹介記事
「ENEOSでんき」使えば使うほど電気代とガソリン代がお得に!?
ENEOSでんきの公式ページで料金シミレーションで比較する?