変圧器の仕組み・3
nakatani
2015年6月10日
豆知識
その2に引き続き
変圧器の仕組み
変圧器の原理を測定に使う変成器(VTとCT)とは
送電線や配電線に関係する電力設備で高電圧や大電流を測定する場合、電圧や電流が大きすぎて、そのまま電圧計や電流計などの測定器を使うことには困難があります。
このような場合には電圧や電流を適当な大きさに変えてから電圧計や電流計に加えて、もとの大きさがいくらあるかを換算して測定します。この装置を計器用変成器といいます。
計器用変成器には、電圧を測定するための計器用変圧器(VT)と、電流を測定するための変流器(CT)がありますが、いずれも変圧器の原理を応用した測定器です。
『高電圧を低電圧にして測定するVTの役目』
計器用変圧器(VT)は、高電圧の電線路の電圧を低い電圧に変えて、電圧計や電力計などの測定器を動作させる役目をします。
VTの原理は、一次側を測定しようとする高電圧回路に並列に接続します。二次側に現れる低い電圧を測定器で読み取り、一次側の電圧と二次側の電圧の比から、一次側の電圧の大きさを判定します。
『大電流を小電流にして測定するCTの役目』
変流器(CT)は高電圧の電線路に流れる大電流を小電流に変えて、電流計、電力計、周波数計などの計器を動作させる役目をします。
CTの原理は、一次側は測定しようとする大電流が流れている回路に直列に接続します。
測定器はCTの二次側に現れる小電流を測定し、変流比(一次電流と二次電流の比)によって一次電流の大きさを判定します。
また、CTは遮断器(事故の際などに安全のため、自動的に電気回路を開く)の動作をさせるための信号を送る働きもします。
計器用変圧変流器(VCT)と言う設備がありますが、VCTはCTとVTを一つにまとめたもので、電力量計に接続し電力会社が供給する電力の使用電力量を測ることなどに利用しています。
エネルギー管理システム 豆知識 2015-06-10
この記事に関連するキーワード:エネルギー管理システム 豆知識
節電、節約でこんなお悩みをお持ちの方!
- ■忙しくて節電、節約している時間がない
- ■続けることが出来ない
- ■何をしたらいいかわからない
そんな方は
まずは電力会社を変更してみてはいかがでしょうか?
簡単な手続きで
年間で2万円?3.5万円節約できるケースも少なくありません。
- ◇電気の安全性はこれまでと変わらない
- ◇簡単な手続き、初期費用など無し
- ◇5分程度で料金シミレーションが出来る。
まずは試しに5分程度で出来ますので料金シミレーションで今の電気料金と比較をしてみましょう。
以下料金シミレーションが出来る、おすすめの電力会社をご紹介します。
【Looop でんき】?
?全国対応、シンプルに電気代が安い?
オススメポイント
- ◇基本料金0円
- ◇解約違約金0円
- ◇シンプルに電気代が安い
- ◇2?3人以上の世帯は特にお得になる!
紹介記事
1、Looopでんきと全国の電力会社と比較してみました?
2、関西在住者必見!関西電力、大阪ガス、Looopでんきの電気代を比較しました。
Looopでんき 公式ページで料金シミレーションで比較する?
【東京ガス】
?豊富なセット割で利用者80万人超え?
オススメポイント
- ◇ガス+インターネットなどの豊富なセット割
- ◇登録件数80万超え
- ◇充実のサポート制度
紹介記事
東京ガス 電気+ガス+インターネットの三位一体割引!
東京ガス公式ページで料金シミレーションで比較する?
【ENEOSでんき】
?ガソリン、灯油、経由がお得に?
オススメポイント
- ◇ガソリン、灯油、経由がお得に
- ◇長期契約割引
- ◇Tポイントがたまる
紹介記事
「ENEOSでんき」使えば使うほど電気代とガソリン代がお得に!?
ENEOSでんきの公式ページで料金シミレーションで比較する?