【ランキング】国民が電力会社に期待する料金メニュー
nakatani
2015年9月9日
ランキング
電力会社に届け私たちの想い!
2016年4月から電力小売の全面自由化が開始されます。2016年1月からは電力の事前受付が開始される予定で、様々なメニューが登場すると予想されます。そんな中、どういったメニューが国民から期待されているのかランキングを出してみました。
国民が期待する電気料金メニュー
| 順位 |
内容 |
支持率 |
| 1 |
長期契約による割引メニュー |
64.9% |
| 2 |
時間帯によって料金単価が異なるメニュー |
59.5% |
| 3 |
電気とガスや水道のセット販売による割引メニュー |
58.8% |
| 4 |
蓄電池を活用して電気代を抑制できるサービス |
54.5% |
| 5 |
定額制のメニュー |
54.2% |
| 6 |
ガスや通信などの支払いの一般化サービス |
47.0% |
| 7 |
料金単価が長期間一定サービス |
43.2% |
※参考:博報堂エネルギーマーケティング室http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/20020
N=1,000
割引に関するメニューが圧倒的な支持
やはり料金に関するメニューが大きな割合を占めています。ライフラインである電気が占める家庭の支出は大きく、少しでも安い電気を使いたいという思いが出た結果ですね。その他では、連日ニュースを賑わしている電力会社と他業種との提携による「電気×○○」といったセット割メニューがランクインしています。電気と同様にガスや携帯電話、支払額に応じたポイント付与など、電気代を削減しつつ好きなサービスと組み合わせする事ができれば電気を選ぶ楽しさが増えそうです。
発電源を重視するメニューも
再生可能エネルギーのみを利用した電気や原発を使っていない電気など、発電種別で電気を選ぶという意見も少数ですが見受けられました。「料金が多少高くなっても再生可能エネルギーを主発電とした会社を選ぶ」など、電気需要家でも様々な意見があり、電力会社には国民の声を限りなく拾ってもらい多彩なメニュー開発をお願いしたいと思います。
特定規模電気事業者(PPS) 節約・削減 電気料金・プラン 2015-09-09
この記事に関連するキーワード:特定規模電気事業者(PPS) 節約・削減 電気料金・プラン
節電、節約でこんなお悩みをお持ちの方!
- ■忙しくて節電、節約している時間がない
- ■続けることが出来ない
- ■何をしたらいいかわからない
そんな方は
まずは電力会社を変更してみてはいかがでしょうか?
簡単な手続きで
年間で2万円?3.5万円節約できるケースも少なくありません。
- ◇電気の安全性はこれまでと変わらない
- ◇簡単な手続き、初期費用など無し
- ◇5分程度で料金シミレーションが出来る。
まずは試しに5分程度で出来ますので料金シミレーションで今の電気料金と比較をしてみましょう。
以下料金シミレーションが出来る、おすすめの電力会社をご紹介します。
【Looop でんき】?
?全国対応、シンプルに電気代が安い?
オススメポイント
- ◇基本料金0円
- ◇解約違約金0円
- ◇シンプルに電気代が安い
- ◇2?3人以上の世帯は特にお得になる!
紹介記事
1、Looopでんきと全国の電力会社と比較してみました?
2、関西在住者必見!関西電力、大阪ガス、Looopでんきの電気代を比較しました。
Looopでんき 公式ページで料金シミレーションで比較する?
【東京ガス】
?豊富なセット割で利用者80万人超え?
オススメポイント
- ◇ガス+インターネットなどの豊富なセット割
- ◇登録件数80万超え
- ◇充実のサポート制度
紹介記事
東京ガス 電気+ガス+インターネットの三位一体割引!
東京ガス公式ページで料金シミレーションで比較する?
【ENEOSでんき】
?ガソリン、灯油、経由がお得に?
オススメポイント
- ◇ガソリン、灯油、経由がお得に
- ◇長期契約割引
- ◇Tポイントがたまる
紹介記事
「ENEOSでんき」使えば使うほど電気代とガソリン代がお得に!?
ENEOSでんきの公式ページで料金シミレーションで比較する?