電力比較・切り替えサイト:energy-navi

電気代節約のための裏ワザを大公開!

電気代,節約

寒い季節はまだまだ続きますね。そこで今回は皆さんに電気代を節約する防寒アイデアを4つご紹介しましょう。
防寒をするうえで大切なのは窓から熱が逃げないようにすることです。せっかく部屋の中を温めても、温かさが窓から逃げていってしまうのは非常に電気代の無駄です。なので節約をするうえで必要な窓の防寒を紹介します。

梱包材用のエアキャップで窓を断熱し、電気代を節約

窓から熱を逃がさないための専用の断熱シートで、窓に貼るようなものも市販されています。しかし、そのようなものを買わずとも同じような効果を得られるものがあります。それが普段よく目にする、梱包材用のエアキャップです。窓にエアキャップの凹凸がある方を張ると、より効果的です。この際、窓枠も隠れるようにエアキャップを貼ると、隙間から入ってくる冷気を遮断してくれ、より大きな効果を得ることができます。

完全に無料の断熱材、段ボールとアルミシートで電気代を節約

梱包材用のエアキャップも買うのがもったいないという方にはダンボールをおすすめしたいです。
家にあるダンボールを窓に貼るだけで窓から熱を逃がしにくくなり、電気代の節約になります。また、冷気がドアの隙間から侵入してくる場合は、シールテープをドアの下に貼って防止しましょう。またカーペットとフローリングの隙間に貼るアルミシートをダンボールと同じように窓に貼るというのも、非常によく利用されている防寒対策です。
しかし、ダンボールや、アルミシートを窓に貼ると外からはそれが丸見えになってしまいます。それが気になる人もいるかと思うので、外観が気になる人のための防寒アイテムを紹介したいと思います。

外観が気になる場合の防寒対策で電気代を節約!

窓に何かを貼るのに抵抗がある方にはコルクマットのジョイント式のものをおすすめしたいです。安価で、且つインテイリアの邪魔をしないため部屋の内観を損なわず防寒対策ができます。また、家の床が畳の場合には、畳をいったん外して、新聞紙を下に敷きつめるだけで、高い効果が期待できます。
手間が少しかかってきますが、電気代の節約がこの方法で期待できるのであれば安いでしょう。
またenergy naviでもよく取り上げているサーキュレーターを使った電気代の節約術も忘れてはいけません。寒い冬にサーキュレーターや扇風機を使うのはまだ抵抗はあるかもしれないですが、天井に風を向けることで、温かい空気を循環させ、部屋を効率よく温めることで電気代を節約しましょう。