電力比較・切り替えサイト:energy-navi

【教えてDr.サトー】電力会社の選び方~みんなどうやって選ぶの~

電力自由化が開始されて皆さんは電力会社を選ぶ自由を手に入れます。
周りのみんなはどのように考え、どのように電力会社を選ぶのか見ていきたいましょう。

Drサトー
せっかく手に入れた自由です。皆さんは既にどういった電力会社を選ぶか決めていますよね?
Aさん
私はどういった電力会社を選ぶかまだ決めかねている。
Bさん
わしは車に乗るから石油系の電力会社でガソリンとのセット割を選ぶよ。
Cさん
東京電力とかがサービスプランの見直しをしているようだけど、どういった電気を選べばいいかわからないわ
Drサトー
なるほど。既に決めている方もそうでない方も様々ですね。では、電力自由化に関する電力自由化のアンケート結果から周りの皆さんはどうやって電力会社を選ぶのか、どういった点を重視しているのか見ていきましょう!

電力会社を選ぶ基準

最初は料金

Drサトー
電力会社を選ぶポイントとして大きく分けて3つに分けることができます。

まずは、料金
とにかく安い電力会社を求めているユーザーが多いよう
ですね。確かに増税や物価高騰などで家庭の支出は増える一方ですし、これからは少しでも安くしたいというユーザーの声が聞こえてきますね。

Cさん
確かに料金が安くなることは電力会社を乗り換える大きな要因と言えるわね。
Drサトー
また料金という括りの中には、単純な電気料金単価だけではなくセット割などで見込まれる料金抑制も含まれています。例えばガスと電気のセット提供によるトータルでの料金抑制や、携帯電話に代表される通信費の抑制なども含まれます。
Bさん
わしも電力会社を決める基準はここだな。電気とガソリンのセット割に期待しているよ。ガソリンとのセット割が実現すれば大好きなドライブができるようになるし。
Drサトー
そうですね。実際にBさんのように電力会社と○○といったセット割に期待する声は非常に多く聞かれます。セット割での料金抑制には期待したいですね。

次に、サービス内容

Drサトー
緊急時・災害時の安定供給が守られている。顧客サポートが充実しているなどが挙げられています。東日本大震災以降、災害時の対応などを重要視している方が増えているのでしょう。
Aさん
確かにサポートは大事。電話してもつながらないとか、繋がってもたらいまわしにされるとかは本当に困っちゃう。
Drサトー
そうですね。顧客サポートはサービスを選ぶ上で大きなポイントになりそうです。ただ、安心してほしいのは、今回電力の小売りに参入する企業は国の厳しい審査を通過して、小売電気事業者として登録された企業しかいないので、電気を提供して、「はい、終わり」という対応を行う事業者はないと言って問題ないでしょう。
Aさん
それは安心だな。安いってだけで選んだら大変な事になるって心配はないね。
Drサトー
そうですね。ただ、顧客サポートのレベルは各社で変わってくると思います。どういったサービスを提供するか、そしてどういったサポートをするか各社の事業戦略によるものですから、窓口の営業時間などから判断していくべきでしょう。

最後は環境

Drサトー
最後は、環境に適した電力かどうか。再生可能エネルギーが利用されているかなども大きなポイントになりそうです。
Cさん
そうよね。私は環境を考えてできれば再生可能エネルギーを多く使った会社から電気を買いたいわ。あと、私は九州出身なんだけど、地元で発電した電気を使えたら尚いいわよね。
Drサトー
そうですね。再生可能エネルギーで全てに電気が賄えれば地球環境にもいいし、素晴らしいことですね。ただ、注意が必要なのは、現状は再生可能エネルギーだけで安定的な電気提供は難しい点と、発電コストが火力や原発と比べてかなり高価になってしまう点。太陽光などは日照時間によって発電する量は限られるし、風力やバイオマスなどはまだまだ発電所自体が少なく発電量はごく少量です。
Bさん
だから再エネに関する補助金が政府から出されて、再エネの普及を促進しているんだな。
Drサトー
その通り。国民全体で再エネの普及を促進しましょう。という事で、毎月の電気料金から使用量に対して再エネ賦課金というものを徴収されています。
ちょっと話がそれたから戻すと、Aさんが言っていた地元の電気を使いたいって希望は、制度上は可能になります。ただ、九州で発電した電気を越境でAさんが住んでいる地域に提供するかは事業者次第だから注意が必要ですね。

まとめ

Drサトー
「料金」「顧客対応」「電源構成」の3つが電力会社を選ぶ基準として大きな割合を占めているようです。電力会社の選び方は、千差万別。皆さんのライフスタイルに合った電力会社が選べるといいですね