花粉やPM2.5に備えて、空気清浄機を使用しているご家庭、また、これから購入を考えておられるご家庭は多いと思います。空気清浄機は、一度動かすと長時間使用することの多い家電製品です。そのため、電気代がどれくらいかかるのか気になる方もいらっしゃると思います。
そこで当記事では、空気清浄機の電気代について調べていきたいと思います。
空気清浄機の電気代は1ヶ月330円
まずは空気清浄機の消費電力についてです。ある大手空調機メーカーが製造する、31畳の広さにまで対応する空気清浄機は、標準モードで17Wの電力を消費します。別の大手家電メーカーが製造する23畳にまで対応する空気清浄機は、中運転時の消費電力が13Wとなっています。
本記事では、空気清浄器の消費電力を17Wと仮定して、電気代の計算をしてみたいと思います。この空気清浄器を1時間使用したときの消費電力量は、17Whとなり、kWhに直すと0.017kWhということになります。1kWhあたりの電気料金を27円として計算すると、1時間あたり0.459円の電気代がかかることになります。
1日24時間使用したとすると、約11円の電気代です。
ずっとつけっぱなしで使った場合、1週間で約77円、1ヵ月で約330円の電気代がかかる計算です。
自動調節機能は優秀
多くの空気清浄機には自動運転のモードが搭載されており、空気の汚れ具合などに応じて運転を自動的に切り替えてくれます。このため、実際にかかる電気代は、上で計算したものよりも安くなることも多いです。最初に取り上げた空調機メーカーの空気清浄機の場合、エコ運転時の電気代は、1日3.3円が目安とされています。きれいな空気で過ごすための費用としては、高くないと感じる方が多いのではないでしょうか。