電力比較・切り替えサイト:energy-navi

浴室乾燥機の種類紹介&電気代シミュレーション!

浴室乾燥機はガスタイプと電気タイプが存在しており、どちらを利用するで電気代が結構変わっているとされています。電気代を抑えたいと思っている人については、どちらのタイプを選ぶことが望ましいのかをチェックしておかなければなりません。

電気タイプは1時間60円程度

基本的に電気代については、電気タイプだと1時間くらいで約60円くらいになります。結構高いように思われますが、乾燥機は熱を出さなければならないので、やはり電気代は結構高くなってしまうのです。そのため60円くらいは必要となります。これを毎日のように積み重ねると結構な負担になってしまいます。

ガスタイプは1時間40円程度

次にガスタイプですが、電気代については40円くらいで抑えることができます。ガスは電気よりも効率よく熱を出すことができることに加え、ガスを利用すると多少料金の値下げが期待できる場合もあり、電気代よりも抑えることができるようになります。そのため電気代を抑えたいと思っているなら、ガスの方を利用することになります。

それぞれのメリット

電気を利用するメリットとしては、ガスを設置しなくてもいいので安全という部分もあります。電気は基本的にボンベなどを設置するわけでもありませんし、他に危ないようなものも置かないまま利用することができます。一方でガスは電気代を抑えることができる点では魅力となっていますし、ガスは他の方面でも利用することできて、家にも多くのメリットを与えてくれます。電気代を抑えたいならガスの方がお得です。

ここからは、電気タイプで考えてみましょう。

浴室乾燥機は、機種によっての電気代が変わってきます。

浴室乾燥機の電気代をメーカーによっては公式サイトに掲載している場合もあるでしょう。このような電気代を比べてみると、1時間当たりに浴室乾燥機にかかる電気代の平均は、20円~50円程度になります。
このように電気代に広い幅があるのは、普通の乾燥モードと省エネモードの2つのモードがある機種が多いためです。また、電気代は洗濯物の量や外気温によっても、変わってきます。

4人家族の洗濯物を乾燥した場合

約8時間乾燥するためにかかるとすると、電気代は一回当たり400円程度が最大になります。20日使い続けると、1600円~3500円くらいの電気代になるでしょう。
つまり、毎日エアコンを使う場合よりも電気代が高くなってしまいます。そのため、電気代が浴室乾燥機を使用してから高くなった、というような場合も多いでしょう。

浴室乾燥機の電気代を節約する方法についてご紹介します。

浴室乾燥機の場合には、フィルターが送風口に付いているものが多くあります。このフィルターにホコリが溜まっている場合には、十分に浴室乾燥機が能力を発揮することができません。そのため、定期的にメンテナンスをしましょう。浴室乾燥機の取扱説明書に、メンテナンスの方法は記載されています。水で洗い流したり、ホコリを掃除機で吸い取ったりするといいため、それほど困難なものではありません。