電力比較・切り替えサイト:energy-navi

注目家電「USBケトル」とは?本体価格や沸騰時間をチェック

ヨーロッパやアメリカなどの海外でいま注目を集めつつある、「USBケトル」という家電製品をご存知でしょうか?その名の通り、パソコン周辺機器やスマートフォンの接続・充電に使われている「USBアダプタ」を使って、お湯を沸かす装置です。

「USBマグ」、「USBケトルマグ」などと呼ばれることもあるようです。USBアダプタだけではなく、車のライターソケットに対応したものも登場しています。

カップ1杯分をスピーディーに沸かす

パソコンを使っている方はご存知かと思いますが、USBアダプタから供給できる電力はあまり多くありません。そのため、USBケトルは少量の水を効率的に沸かす仕組みになっています。

形状は、保温性のコーヒータンブラーや、小型の水筒のようなものが主流です。外部からの保温性を高めることで、お湯を効率的に沸かし、その後も冷めにくいようにしているのです。

番外編としては、コードに電熱線のコイルがつながっているだけという、一見「これが湯沸かし器?」と驚くようなものもあります。こちらのタイプは、自分の好きなカップに水を入れ、このコイルを水に浸してスイッチを入れると、電熱線が温まってお湯を沸かしてくれるという仕組みです。コイルの根元にはフック状の留め具がついているので、加熱中に電熱線がコップから飛び出してしまうことはありません。

どちらのタイプも、1杯のお湯を沸かすのにかかる時間は、早いものでおよそ2分弱。仕事や作業の最中に、ちょっとお茶やコーヒーが飲みたいと思った時に便利です。

本体価格は1000円程度から

気になる価格ですが、アメリカの通販サイトでは、電熱線タイプが約8ドル(約960円)から、タンブラータイプが約15ドル(約1800円)から販売されていました。日本でも、一部の通販サイトで輸入品を買うことができるようです。カフェのコーヒー数回分で購入できる…と思えば、目新しいUSBケトルも案外高くはないのかもしれませんね。

各家電のお得な節約情報が掲載されたまとめページはこちら⇒すぐできる節約術