電力比較・切り替えサイト:energy-navi

太陽光エネルギーを水素として貯蔵

太陽光エネルギー

太陽光エネルギーは諸刃の剣!?

近年、再生可能エネルギーへの関心が高まり日本を含めた様々な国が発電設備の導入を進めています。太陽光発電もそのうちの1つです。太陽光エネルギーを電気エネルギーに変換する優れた機器・装置の開発が進んでいますが、天候などの外的要因に左右され安定的なエネルギー供給ができない、というデメリットに関してはあまり解決の糸口は見つかっていません。

太陽光エネルギーを水素として貯蔵

理化学研究所は太陽光エネルギーを水素として貯蔵するシテムを安価で構築し、エネルギー変換効率を15.3%にまで上げる研究を成功させました。植物は葉の中でナノ構造を用いて光合成を行い、炭水化物を貯蔵しますが、その原理を利用しました。のこぎり状の断面構造を持つフレネルレンズを用いて集光するタンデム(多接合)型太陽電池を電源とする水分解電気化学セルで水素を発生させ、貯蔵することに成功したのです。

水素で貯蔵するメリットとしては気体であるために軽く、大量に貯めることができる、期期間保存しても電池のようにエネルギーが減ることがない、さらに使用時に排出されるのは水だけのクリーンなエネルギーであることです。

今後太陽光エネルギーを中心とした再生可能エネルギーの普及に向けた追い風になることを期待したいですね。