電力比較・切り替えサイト:energy-navi

今さら聞けない、「電力自由化」とは

Woman whispering to husband

2016年4月から開始される電力の小売り全面自由化に伴い、私たちが「電力会社を選ぶ時代」が到来します。電力自由化とはどういったものか簡単にまとめてみました。

まずは現在の電力市場のおさらい


皆さんは、今どの電力会社から電気供給を受けているかご存知ですか?
現在は、一般電気事業者と言われる【北海道電力・東北電力・東京電力・北陸電力・中部電力・関西電力。中国電力・四国電力・九州電力・沖縄電力】の10社が独占的に電気を供給しており、東京にお住まいの方は「東京電力」、大阪にお住まいの方は「関西電力」など区分された地域ごとに決まった電力会社から電気の供給を受けていました。

現在は、住んでいる地域によって電力を購入できる電力会社は決まっています!

電力自由化が開始されると


一般電気事業者が独占している電力市場が開放され、私たちが「電力会社を選ぶ」ことができるようになります。


電気を売る事業者は、「小売電気事業者」と言われ、経済産業省に登録を行わないと電力の販売はできません。電力自由化開始時には約120社前後が小売電気事業者としての登録を行い、電気を売る事になりそうです。つまり、今まで決まった電力会社である1社からしか購入できなかった電気を、電力自由化が開始される事で、約120社近くからの電力会社から選べるようになるという事です。

「電力会社を選ぶ」ことができるようになり、選択肢が広がる。

電力自由化のメリットは?

電力会社を選べるようになるという事が、大きな変化でありメリットではありますが、その他にも私たちにとって嬉しい事があります。

料金が下がる!?

多くの事業者が電力市場に参入することで、事業者間の競争による価格の低下が期待できます。既に参入を表明しているある企業は、現在の一般電気事業者が設定している電気料金単価よりも安く電気を提供する事を検討しています。

「電気×???」セットでお得なプランが誕生!?

異業種の事業者が既に参入しており、自社のサービスと電気をセットにしたプランを検討しています。また、一般電気事業者である東京電力も、携帯電話会社やポイント会社との提携を既に発表しており、今後も多く提携が予想されています。今までは電気単体での契約でしたが、「電気×???」といった魅力的なサービスが誕生する可能性が多いにあります。

まとめ

電力自由化について簡単にまとめましたが、抑えておくべきポイントは

「電力会社を選べるようになる」

「今までなかったサービスが誕生する可能性が高い」という点です。

残念ながら電力自由化に関する国民の認知度は高い状況とは言えません。当たり前のように使えている電気だからこそ、電力自由化という大きな変化を皆が理解して、ご自身に合った電力会社。電気料金プランを選択してほしいと思います。