マンションを購入したり、借りたりするときにあなたは何を気にしますか?
駅からの距離、周辺環境、眺望…いろいろと基準があることと思います。
その中でも、部屋の方角や階数を基準の一つにしているという方は多いのではないでしょうか?
今回はそんな方角・階数と電気代の関係について考えてみたいと思います。
マンションの方角と電気代
一般的には、日当たりがよく部屋が明るい南向きが人気で、日の当たりにくい北向きは不人気ですね。
電気代という観点で考えてみるとそれぞれ良い面・悪い面があります。
南向きの部屋と電気代
南向きの部屋は日が良く当たるために室温が上がる傾向にあります。
冬は暖房をあまり使わずに過ごすことができるので、電気代は安上がりです。
一方で、夏も室温が上がるので、冷房の設定温度を下げたり、使用時間を長くしたりしないといけなくなってしまいます。
部屋にいないときには日を通さない厚手のカーテンを使用するなどの工夫が必要ですね。
北向きの部屋と電気代
北向きの部屋は南向きと違って日が当たりません。
そのため、室温を低く保つことが可能で、夏のエアコン使用を抑えることができ、電気代節約ができます。
一方で、冬も室温が低くなりがちなので、暖房の使用頻度が上がってしまいます。
また、部屋が暗くなるので、昼でも照明を使用しないといけなくなってしまうかもしれません。
どちらも良い点、悪い点があり、一長一短な感じですね。
階数と電気代
マンション選びで何階に住むか気にする人も多いかと思います。
階数と電気代は関係があるのでしょうか?
基本は階数よりも、方角の方が影響は大きいようですが、最上階だけは注意が必要です。
最上階は屋上が日光で暖められるので、部屋が暖かくなる傾向にあります。
南向きの部屋と同じように、注意が必要になります。
マンション選びの際に、その部屋は電気代がどのようにかかってきそうかを少し意識してみると新たな視点で生活を考えたお部屋選びができるかもしれませんね。