電力比較・切り替えサイト:energy-navi

パネルヒーターの特徴!他の暖房とは何が違う?

冬の暖房器具には、エアコン、オイルヒーター、電気ヒーター、石油ストーブ、そして、パネルヒーターなどがあります。

それぞれ熱を発し伝える方法が異なるために、その特徴をよくつかんで暖かく経済的に活用するのが賢い使い方。

なかでもパネルヒーターは、エアコンなどと比べて少ない電力で、短時間に部屋や人を温めるのが特徴。

パネルヒーターの魅力的な特徴について

エアコンが温風を放出して空気を暖め、その温まった空気が間接的に人の体を暖めるのに対し、パネルヒーターは、遠赤外線などの熱が直接人体に吸収され、室温以上に暖かさを感じることができます。

また、エアコンは、人が暖かさを感じるまで部屋中の空気を全て暖めまなければなりませんし、エアコンは稼働を停止すると部屋の空気の温度がすぐに下がってしまうので電力使用量が増えてしまいます。

いっぽう、パネルヒーターなどの遠赤外線の光線は、壁面や家具に吸収されるため、壁面や家具から「輻射熱」と呼ばれる熱が放出され、パネルヒーターから発生られる熱だけでなく、家具からの熱で部屋全体がさらに温まります。

パネルヒーターは熱が近くにあるものに直接吸収され、暖かさを感じるので、面積が広い場所の暖房には向きません。

しかし、以上のような特徴があるため、スポット的に、ある部分を温めるという点では、エアコンなどよりも効率がよく、経済的な暖房器具だと言えるでしょう。

またエアコンやオイルヒーターなどで部屋全体を温める前のスポット的な暖房として用いるのもいいでしょう。