電力比較・切り替えサイト:energy-navi

エアコンの電気代を節約したかったら絶対に知っているべきこと

Man looking at air conditioner in supermarket

冬になると暖房器具に使う電気代が一気に掛かりますね。地域にもよりますが例えば関東地方で、エアコンを夏で冷房として使用した場合と同じエアコンを冬に使用した場合では、電気料金が約30%は高くなっているそうです。

しかしこれはあくまで、感覚的な数字。しっかり、エアコンの電気代計算をして無駄を省いて上手に節約をしたいところです。

エアコンの電気代節約のキーワード。「期間消費電力」ってなに?

期間消費電力とは?

まずエアコンの節約を始める上で押さえておきたい項目に、期間消費電力というものがあります。

では期間消費電力とは一体何の事でしょう。電気ストーブやホットカーペット、こたつといった電気を使った暖房器具と違い、一般的なインバーターエアコンは、消費電力が一定という訳ではなく、外気温により消費電力も変わっていきます。

冷房・暖房期間を決め、外気温ごとの消費電力を年間で合わせたものを期間消費電力量と言います。この値が小さいほどエネルギー効率が良いエアコンというわけですね。

この値を知っているということは、エコ家電を選ぶ基準になるのでとても便利ですよ。

エアコンの電気代計算

そしてエアコンの電気代計算を調べるのにも、期間消費電気量が必要になります。

ではどのようにしてこの期間消費電力を調べるのでしょうか?カタログやメーカーによって多少の書き方に違いはありますが基本的には商品のカタログに書いてある、期間合計といった項目を見ればわかります。

それをもとにエアコンの電気代計算の出し方は、

「年間電気代=期間消費電力量(kWh) x 電気代単価」

という計算式で出すことが出来ます。計算して数字がはっきりわかれば、電気料金プランの変更など、さらに電気代節約を加速していくことが出来ます。

 

その他家電に関しての節約術はこちら すぐできる節約術-家電から選ぶ