?
energy naviイチオシ記事
1位: 東電と東京ガスの新プランを比較しました
2位: 「ENEOSでんき」使えば使うほど電気代とガソリン代がお得に!?
3位: ソフトバンクでんきは最大16万円お得って本当!?徹底検証!
4位: 関西在住者必見!大阪ガスと関西電力の電気料金プランを比較!
5位: 東急ユーザーにお得な「東急でんき」!!東電と徹底比較
ホーム / 豆知識 / サーキュレーターと扇風機の違い、エアコンとの親和性

サーキュレーターと扇風機の違い、エアコンとの親和性


   

エアコンを使用することにより夏でも快適な生活が送れますが問題は電気代です。その電気代節約に活躍するのがサーキュレーターとなります。

知らないと損!?サーキュレーター その1

サーキュレーターとは?

サーキュレーターとは一見扇風機のようにも見える形状の機器で、電源を入れることにより内部の羽が回転し風を送ることが出来るものとなっています。そのため使用することにより室内の空気を循環させることが可能になり部屋の場所によって異なる空気の温度や、澱みがちな部屋の隅の空気などを均一にすることが出来る優れた機器となっています。

サーキュレーターを使用することにより常に室内の空気の定期的な循環が可能になるため、湿度なども一定にすることが可能になりますしそれにより室内の空気を快適な状態に保つことも可能となります。

扇風機との違い

サーキュレーターの構造を見てみると一見扇風機とほとんど変わらないように見えますが、大きな違いがあるとすれば扇風機の場合は作り出した風を直接体に当てて涼むものとなりますが、サーキュレーターの場合は直接的に風を体に当てるものではなくあくまでも空気の循環がメインとなっている点が大きく異なります。

意外と知られていない扇風機の電気代と節約法

サーキュレーターの場合扇風機よりも出力が強く作り出す風に関しても直進性の高い風を送ることが出来るため、遠くまで風が届くことになり効率的に室内の空気の循環が可能になります。扇風機の場合は体に風を当てるためのものなので風の出かたも直進性が弱く拡散的に広がるように設計されていますし、作り出すことが出来る風に関してもそれほど強いものではありません。

そのためサーキュレーターのように扇風機を使用しても同じような空気の循環は起こすことが出来ないと言えます。ただ直接体に当てることを考えた場合には出力が強い分サーキュレーターのほうが駆動音が大きいですし、首振り機能なども備わっていないため扇風機のような使い方は出来ないと言えます。

 

知らないと損!?サーキュレーター その2

エアコンとの相性ばっちり

サーキュレーターを効率的に使用するのであればやはりエアコンとの組み合わせが最も効果的な使い方となります。特に夏場はエアコンを利用して室内を冷やすことも多いと思いますが、空気と言うものはその温度差により下に溜まりやすいものの上に上がってしまうものがあります。温かい空気に関しては天井側の溜まりやすくなりますし、冷たい冷えた空気に関しては床のほうに溜まりやすくなります。

そのためエアコンを使用して部屋を冷やした場合には、部屋の中で温度がくっきりと分かれてしまう状況が作り出されてしまいます。そうなると床に座っている人は冷えすぎて寒いけれど、椅子などに座っている人は温度が高い部分にいることになるため暑いといった状況が同じ室内で起きることになってしまいます。

そんな場合にサーキュレーターを使用して空気の循環を行えば、冷たい空気と暖かい空気をうまく循環させることが出来るため室内の温度を均一にすることが可能になります。そうすることで冷えすぎた場所と暑すぎる場所といった状況を改善することが出来、部屋の中を快適な状態にすることが出来ます。扇風機を利用しても同じような効果を得ることは出来ますが、やはりパワーが弱いのでサーキュレーターを使用するほうが効率よく部屋の空気の均一化が行えます。

エアコン

節約効果も

サーキュレーターを使用することで電気代の節約効果も期待できます。エアコンだけを使用した場合には室内の温度を下げるのにかなりの時間がかかることになりますが、サーキュレーターを使用して空気の循環を行えば短時間で温度を均一にすることが出来ます。そうすることでエアコンの温度を無理に下げなくても室内の温度を下げることが出来ますので、電気代の節約にも繋げることができます。温度をそれほど下げなくてもいいためエコの効果も期待できますし、体感温度を下げる効果もあるのでサーキュレーターの導入はとても効果的だといえるでしょう。

サーキュレーター豆知識

冬場も活躍

サーキュレーターは何も夏場だけ活躍するものではなく、冬場の室内でも非常に利用価値が高いものとなります。夏の場合は冷たい空気の循環を行うことで室温を早く下げる効果がありましたが、冬の場合は室内を暖める場合にサーキュレーターを使用することで効率的に室温を上昇させることが出来ます。エアコンの暖房を使用した場合、吹き出し口から出てくるのは温かい空気が出てくることになります。しかし暖かい空気は部屋の上に溜まる性質があるため、いくら温度を高く設定していて部屋の床付近はなかなか温度が上がらないという状態になります。

その際にサーキュレーターを使用して空気の循環を行えば、冷たい空気と暖かい空気を均一に混ぜ合わせることが出来るため、部屋の上に溜まっていた暖かい空気を部屋の下部に下ろすことができます。そうすることで室温を素早く温かい状態に出来ますので、エアコンでの暖房効果も高くなるというメリットがあります。

夏本番までに知っておきたいエアコンの節約術!

置き場所もポイントに

サーキュレーターを使用して空気の循環を行う場合、置き場所も考えなければいけません。サーキュレーターの置き場所と向きによってはその効果を最大限に得ることが出来ないためです。夏にエアコンを使用して部屋を冷やす場合には、冷たい空気は部屋の下に溜まるので、サーキュレーターは部屋の床に置き、さらに壁際に近い場所から風を送ることで空気の循環が均一に行えます。冬の場合は部屋の中央付近に上向きの状態でサーキュレーターを置き、天井に向けて風を送ることで暖かい空気を下に下ろし温度の均一化が可能になります。

扇風機では真上に風を送ることはできませんので、その点においてもサーキュレーターのほうが扇風機よりも空気の循環が行いやすいと言えます。基本的に暖かい空気とつめたい空気が何処に溜まりやすいのかを理解してサーキュレーターの置き場所を考えなければ、せっかくの効果も半減してしまうということを理解しておきましょう。

節電、節約でこんなお悩みをお持ちの方!
  • ■忙しくて節電、節約している時間がない
  • ■続けることが出来ない
  • ■何をしたらいいかわからない

そんな方はまずは電力会社を変更してみてはいかがでしょうか? 簡単な手続きで年間で2万円?3.5万円節約できるケースも少なくありません。

  • ◇電気の安全性はこれまでと変わらない
  • ◇簡単な手続き、初期費用など無し
  • ◇5分程度で料金シミレーションが出来る。

まずは試しに5分程度で出来ますので料金シミレーションで今の電気料金と比較をしてみましょう。

以下料金シミレーションが出来る、おすすめの電力会社をご紹介します。



【Looop でんき】?

?全国対応、シンプルに電気代が安い?


スクリーンショット 2017-09-25 14.56.37
オススメポイント

  • ◇基本料金0円
  • ◇解約違約金0円
  • ◇シンプルに電気代が安い
  • ◇2?3人以上の世帯は特にお得になる!

紹介記事

1、Looopでんきと全国の電力会社と比較してみました?

2、関西在住者必見!関西電力、大阪ガス、Looopでんきの電気代を比較しました。


looopて゛んき エリア

Looopでんき 公式ページで料金シミレーションで比較する?

looopて゛んき log

【東京ガス】

?豊富なセット割で利用者80万人超え?

東京カ゛ス

オススメポイント
  • ◇ガス+インターネットなどの豊富なセット割
  • ◇登録件数80万超え
  • ◇充実のサポート制度

紹介記事

東京ガス 電気+ガス+インターネットの三位一体割引!


東京カ゛ス エリア

東京ガス公式ページで料金シミレーションで比較する?

東京カ゛ス ロコ゛

【ENEOSでんき】

?ガソリン、灯油、経由がお得に?

エネオスハ゛ナー

オススメポイント
  • ◇ガソリン、灯油、経由がお得に
  • ◇長期契約割引
  • ◇Tポイントがたまる

紹介記事

「ENEOSでんき」使えば使うほど電気代とガソリン代がお得に!?

東京カ゛ス エリア

ENEOSでんきの公式ページで料金シミレーションで比較する?

エネオスて゛んき log

次はこの記事

analysis-680572_1280

新電力会社が倒産!電気は使えるの?その後の対応は?

目次1 新電力が経営破たんした ...